top of page
Online Lesson
和の礼法
Japanese Etiquette
温故知新
伝統から学ぶ敬意の表しかた
日本人は自然を敬い、相手を思いやる心をもともと持っていました。その敬意や思いやりを美しい形に表す礼法は、長い歴史に磨かれて洗練されてきましたが、生活の西洋化につれて薄れかけています。
日本には四季折々に美しい自然があり、人の一生も冠婚葬祭に節目をつけ、年中行事に彩られていきます。
今こそ和文化と和の礼法を学び、日本に住む豊かさと喜びを味わい、エレガントに、凛として毎日を楽しみませんか?
Our Course
礼法の本質を考える機会に。
暮らしをより豊かなものへ
コース内容
第一課 礼法と挨拶
第二課 和食といただき方
第三課 品格ある暮らし
第四課 年中行事と冠婚葬祭
第五課 訪問とおもてなし
このコースは最大10名までのグループレッスン形式で、隔週に行われます。
日本語での講座となります。
The Course of 5 Premium Lessons
¥125,000
125,000
by Kumiko’s School of Japan
Valid for 4 months
bottom of page